スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
師も走る、私も走る、12月 - 2010.12.12 Sun
本日、外は吹雪きです。
午前中出かけるときに軽く除雪したけど、夕方の今その痕跡は跡形もなく、昼間の倍ぐらいの積雪が・・・。
あとは夫が帰ってくるのを待ちましょう
。
今日はSAKUと出合ったペットショップへ久しぶりに行ってきて、甘噛みするようになってきたので噛ませるオモチャをどんなのを選んだら良いか相談してきました。
ブリーダーさんは親切にいろいろ教えくれて、おまけにSAKUのしつけ用にとオヤツも少し分けてくれました。
昨日で生後4ヶ月になったSAKUは、我が家に来て約2ヶ月のあいだ一度も体調を壊すことなく、ゴハンもよく食べて、私や夫のことも好きになってくれたようでサークルから出すと「遊んでくれ」と催促するようになり、外への散歩も大分慣れてきて、歩いたり走ったり・・・元気一杯でなによりです。

「おすわり」はゴハンをあげる時に必ずさせているので、覚えてくれたらしい。

「待て」もゴハンのときにさせてるけど、まだ時々フライング気味(笑)。

トイレの失敗は随分減ってきた
。
私がそろそろかな、とタイミングをみて「シーシーないの?」と言うとトイレに行ってくれたりもする。
なんておりこうさんなのかしら
。
これからもっとおりこうになってくれそうな、そんな予感が勝手にしてますが、おりこうにするのもしないのも飼い主のしつけ方次第なのだろうな。
まぁ、そんなにおりこうじゃなくても元気ならいいよね。

ボッサボサで遠くから見ると熊牧場の熊みたいですけど
。
午前中出かけるときに軽く除雪したけど、夕方の今その痕跡は跡形もなく、昼間の倍ぐらいの積雪が・・・。
あとは夫が帰ってくるのを待ちましょう

今日はSAKUと出合ったペットショップへ久しぶりに行ってきて、甘噛みするようになってきたので噛ませるオモチャをどんなのを選んだら良いか相談してきました。
ブリーダーさんは親切にいろいろ教えくれて、おまけにSAKUのしつけ用にとオヤツも少し分けてくれました。
昨日で生後4ヶ月になったSAKUは、我が家に来て約2ヶ月のあいだ一度も体調を壊すことなく、ゴハンもよく食べて、私や夫のことも好きになってくれたようでサークルから出すと「遊んでくれ」と催促するようになり、外への散歩も大分慣れてきて、歩いたり走ったり・・・元気一杯でなによりです。

「おすわり」はゴハンをあげる時に必ずさせているので、覚えてくれたらしい。

「待て」もゴハンのときにさせてるけど、まだ時々フライング気味(笑)。

トイレの失敗は随分減ってきた

私がそろそろかな、とタイミングをみて「シーシーないの?」と言うとトイレに行ってくれたりもする。
なんておりこうさんなのかしら

これからもっとおりこうになってくれそうな、そんな予感が勝手にしてますが、おりこうにするのもしないのも飼い主のしつけ方次第なのだろうな。
まぁ、そんなにおりこうじゃなくても元気ならいいよね。

ボッサボサで遠くから見ると熊牧場の熊みたいですけど
